• ホーム
  • 八日町商店街とは?
  • 町のおはなし
    • おしらせ
    • 商店街
    • 町のこと
    • 復興・まちづくり
  • ホームページの生い立ち
  • おしらせ
  • 八日町ぱちぱちウィーク&おいでおいで八日町

    投稿日 2023年1月12日2023年1月14日

    2023年1月中旬から八日町地区では2つのイベントが開催されます。 八日町商店街振興組合による「おいでおいで八 […]

    もっと見る
  • おしらせ
  • おいでおいでようか市、開催します

    投稿日 2022年10月19日2022年10月19日

    ようか市ってなんだろう むかし、8のつく日に色んな生産者さんがお店を出す「八日市(ようかいち)」をやっていたこ […]

    もっと見る
  • 商店街
  • 八日町で焚き火をすると何が起きるか〜まちなか子どもキャンプの振り返り〜

    投稿日 2022年10月3日2022年10月3日

    9月17日(土)、八日町商店街の実験イベントとしてドラゴンパーク内で「まちなか子どもキャンプ」を実施しました。 […]

    もっと見る
  • おしらせ
  • まちなか子どもキャンプ、やってみます

    投稿日 2022年9月14日

    八日町商店街には「ドラゴンパーク」と呼ばれる公園があります。 2022年9月17日(土)に、このドラゴンパーク […]

    もっと見る
  • 商店街
  • 町をみつめ、町にみられて[インタビュー:菓子舗うつみ]

    投稿日 2017年4月17日2019年4月13日

    道路に面したショーウィンドウ。外からお店の中の様子がよく見えるということは、中からも町の様子がいつも伺えるとい […]

    もっと見る
  • 商店街
  • [インタビュー]山豊商店

    投稿日 2017年2月27日2017年2月27日

    山豊商店。八日町で出会う初めてのお店。 八日町商店街に入って、初めて目に入るお店が山豊商店。瀬戸物屋の亀屋さん […]

    もっと見る
  • 商店街
  • [インタビュー]アサヤ

    投稿日 2017年2月24日2017年3月7日

    廣野さん一家との出会い アサヤの廣野一誠さんと初めてお会いしたのは、2015年秋の「ちょいのぞきin気仙沼」の […]

    もっと見る
  • 商店街
  • [インタビュー]鈴木金物店

    投稿日 2017年2月20日2017年2月21日

    初めてお会いしたときの服装は黒いTシャツに派手なハーフパンツ、やんちゃ少年がそのまま大人になったような出で立ち […]

    もっと見る
  • 商店街
  • [インタビュー]横田屋本店

    投稿日 2017年2月20日2017年2月20日

    八日町に本社を構える『横田屋本店』さんは、今のご主人猪狩儀一さんで12代目となる海苔と海産物の老舗です。元は福 […]

    もっと見る
  • 商店街
  • [インタビュー]タカヤ

    投稿日 2017年2月6日2017年2月6日

    重いガラスの扉をドキドキしながら手で押し開けると、店の奥から「いらっしゃいませ」の明るい声。八日町で唯一の鞄と […]

    もっと見る

    投稿ナビゲーション

    次のページ

    © 2017 - 気仙沼八日町商店街 All rights reserved.